2012年3月27日火曜日

医者は現場でどう考えるか | 図書出版 石風社


How Doctors Think

間違える医者と間違えない医者は、どこが異なるのか? いかにして医療現場でのエラーを回避するかという問題を考えるために、実例をあげ、医師の思考方法について探索する刺激に満ちたルポルタージュ。


高齢猫の下で何をするか
目次紹介- 抜粋 -

はじめに 虚心に患者と向きあう
第1章 瞬時の判断における思考メカニズム
第2章 医師の感情と診断ミス
第3章 救急治療室での「意識的平静」
第4章 プライマリーケア医の役割
第5章 家族の愛が専門家を覆す
第6章 前例のない症例に向きあう
第7章 外科医A、B、C、Dそれぞれの〝診断〟
第8章 大量データによるミスとエラー
第9章 医療市場の怪物
第10章 病でなく人を治療する
おわりに 患者の物語を聞きとる


なぜチョコレートはあなたを幸せにしない

ジェローム・グループマン

じぇろーむ・ぐるーぷまん

Jerome Groopman, M. D.
1952年生まれ。ハーバード大学医学部教授(Dina and Raphael Recanati Professor)兼、ベス・イスラエル・ディーコネス医療センターの生物医学などの実験的医学主任。がん、血液疾患、エイズ治療の第一人者。「ニューヨーカー」誌で医学・生物学分野のスタッフライターをつとめ、また「ニューヨーク・タイムズ」紙や「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙などの新聞や多くの科学雑誌に寄稿し、旺盛な執筆活動も続けている。日本で刊行された著書に『毎日が贈りもの』、『セカンド・オピニオン』がある。

美沢惠子

みさわ・けいこ


どのように偉大な肌を得るために

1946年東京生まれ。小学校時代をニューヨークで過ごす。国際基督教大学卒(11期生)。国際化学療法学会、国際移植学会、アレルギー・免疫学会、小児科学会、救急医療学会、看護学会、国際労働機関、国連人口基金、NHKのニュース番組などの同時通訳を務め、医学論文の翻訳に従事。
訳書に南ア出身の生物学者L.ワトソン著『未知の贈りもの』(筑摩書房)、『アフリカの白い呪術師』(河出書房文庫)他がある。日本翻訳者協会会員。


関連書籍



  • These are our most popular posts:

    J・グループマン「医者は現場でどう考えるか」(1) - 日々平安録

    2011年10月19日 ... このタイトルを見ると、医者が臨床の現場でどのように考えるかという、医者に共通した 思考法について論じているように見えるが、そうではなく現在の医療の場で主流となって いる思考の方法 ... 一般向けの本であるが、医療者が読んも面白い。 read more

    書籍ご案内 『医者は現場でどう考えるか』 - けんりほうNEWS

    2011年12月31日 ... 書籍ご案内 『医者は現場でどう考えるか』... ... 決して手に入れやすい価格でもないのに ひろく読まれているのは、本の持つ力によるものでしょう。 著者は一九五二年生まれの 血液疾患の専門家。本書は、タイトルの通り、医者が臨床現場でどう ... read more

    医者は現場でどう考えるか - 本を愛する医者のブログ...ほんのひととき

    2012年1月20日 ... 私はクリニックを開業してから、かなり患者さんへの問診に時間を取ることができるように なりました。しかしカンファレンスで他の医師がどう診るかを聞く機会が少ないので、診断 の際に思い込みをしないように気をつけていないと、それでも「ひ ... read more

    医者は現場でどう考えるか

    いかにして医療現場でのエラーを回避するかという問題を考えるために、実例をあげ、 医師の思考方法について探索する刺激に満ちたルポルタージュ。 ... 本:タイトル・説明 などから 中村哲・ ... booktitle: 医者は現場でどう考えるか; zeikomi: ¥0円. 冊. Tweet ... read more

    Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿